- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > ティーンズ・ファンタジーその他
内容説明
國鉄への就職を夢見る平凡な鉄道好き高校生の俺・高山直人。鉄道公安隊第四警戒班で絶賛OJT研修中の身に課せられたのは、首都圏で行方不明となった貨物列車の捜索というごくフツーの任務。ところが、「直ちに危険はない」はずの貨物に詰まれたフツーじゃない物体が、警四メンバーをロックオン!小海さんの熱いお誘いにドキマギするかたわら、公安隊に新たな敵が迫る。東京都下の廃線跡、高山は逃げ切れるか?國鉄が分割・民営化されなかったもう一つの日本を舞台に、夢の鉄道パラダイス・エンタテインメント!前方、障害物なし!
著者等紹介
豊田巧[トヨダタクミ]
元ゲーム会社の宣伝プロデューサーで、数多くの電車運転ゲームを担当する。2011年、集英社より「電車で行こう!」シリーズで小説家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
よっち
29
警四が課せられたのは首都圏で行方不明となった貨物列車捜索というごく普通の任務。のはずがかなり物騒なものが積まれていて騒動に巻き込まれる第十一弾。今回は桜井の代わりに氷見が登場し、捜査線上で浮かんだ人物を追ううちに巻き込まれた絶体絶命の逃走劇。首脳陣逮捕でRJは壊滅状態とされているものの、どこか挙動不審な國鉄関係の動きだけでなく国際的な思惑も絡んできそうで、いよいよ終盤に向かっているんでしょうか。個人的に気になっている桜井と小梅、高山の三角関係も各々自覚してきて、次回大きく動きそうですね。次巻も楽しみです。2015/07/11
いーたん
28
前回である程度完結。で、あとは蛇足で日常的な感じで続いていくのかと思っていたけど、まだまだトラブルが起きていくんですね。とりあえずクリスマスは高山と小海さんが過ごすことになるのかぁ〜次巻で描かれるのか、すっ飛ばして、クリスマス?そんなこともあったね。的な扱いになるのか、注目です。2015/10/13
シ也
24
友人から借りたラノベ。陸上自衛隊の車両からぶっ飛んできた米軍の無人攻撃機を追いかけたり追いかけられたりするストーリーで、なぜに高校生のOJTにこれを任せるのかなという突っ込みはあるけど面白かった前巻で一段落ついたと思ったらさらに裏がありそうで、この後の展開が楽しみ。鉄道ファンとしてはもうちょい鉄道ネタが欲しかったり...2015/09/03
かんけー
22
今巻は最初と最後に軽四の醍醐味(^^)とも言うべき緊迫のアクションシーンが挿入されて、何時もと違う感じで楽しめた♬前にも感想で書いたけど、氷見もう軽四のメンバーとしてレギュラーにしちゃった方が良くね?以外にカワイイ所も有るし(^o^)桜井と手宮の会話から始まる導入部。謎掛けの様な言葉を桜井に..?國鉄だけで無く自衛隊、アメリカ軍まで巻き込んで物語は進んで行く。自衛隊の貨物車が行方不明?になり、内部調査局の依頼で軽四メンバーがその車輌を探す事に。香椎敦なる人物がキーワードとして浮かんで来るが?香椎を探す2015/07/17
Yobata
22
リニア破壊を目論んだRJを阻止した警四の次なる任務は行方不明となった貨物車両2つの捜索で、1つ目を川崎で発見するもそれに積もられていたのは無人攻撃機だった。直ちに2つ目の車両を探す為、ある男の影を追いかけることに…。RJ編が終わったけど、その裏に市ヶ谷に横田,米国が…とどんどん黒幕の存在が大きくなってきた巻の中で今回高山が遭遇するのはミサイルw警四と戦う相手もここまで来たか…w一発目を止めたものの待機命令が出た桜井は今回はお休みで、代打で氷見を入れた警四として行動。推理面では氷見の直感が活躍してたけど→2015/07/12
-
- 電子書籍
- はじめよう!Pythonプログラミング