ただでは死ねん―上手に生きて上手に死のう

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 185p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784881441831
  • NDC分類 188.74
  • Cコード C0014

目次

第1章 死に方あれこれ(葬儀は千差万別;自分の葬儀をどうするか生前に決める ほか)
第2章 良い死に方を元気なうちに考えよう(人生の最終章をどう過ごすか;延命治療の是非 ほか)
第3章 死を巡る宗教の役割(医療は死を扱えない;何のために葬式をするのか ほか)
第4章 現代社会と浄土真宗(人間は、生きる「意味」を求め続けて生きる;凡夫のための宗教 ほか)
第5章 現代社会と宗教(寺・僧侶)(僧侶や寺が仏教の発信源になっていない;仏教を通して幸せに ほか)

著者等紹介

瑞田信弘[タマダノブヒロ]
浄土真宗本願寺派瑞光山浄土院稱讃寺(しょうさんじ)住職。1955年(昭和30年)生まれ。大学卒業後、公立学校教師(三木中学校、平井小学校)となる。その後、飲食店を経営する傍ら専門学校講師を務める。1998年(平成10年)父親(第15代住職)が亡くなり、経営者、教職をやめて、第16代住職を継職する。2001年(平成14年)本堂新築落慶法要を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品