喫緊の課題

個数:

喫緊の課題

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年08月04日 08時02分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 97p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784881429020
  • NDC分類 304
  • Cコード C0095

内容説明

3.11を経て見えてきた日本への提言。原発問題から、財政問題まで闊達に筆をはしらせる。日本の未来を憂える著者による渾身の言葉。

目次

1 原発危機(『これでこの国は“The end”か?』;「これは人災だ」 ほか)
2 エネルギー危機(原発は必要ない;電力は足りている ほか)
3 財政危機(ある日;忍び寄るその足音 ほか)
4 首都危機(ある日;地震の予知は不可能 ほか)

著者等紹介

宮野時夫[ミヤノトキオ]
北海道出身。昭和47年ベンチャービジネス創業。主に国家機関の原子力開発や宇宙開発等、新技術開発に広く従事する(代表取締役社長)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品