内容説明
土地選び、建材選び、間取りから断熱や採光の工夫まで、知られていない家づくりの知恵を50年間、木造建築に携わった著者がやさしく解説。
目次
第1部 宅地の選び方
第2部 木造住宅設計図面
第3部 材木、金物、屋根葺材
第4部 木造建築の地震対策
第5部 各部の仕上げ方
第6部 各部の断熱、保温
第7部 電気配線設備
第8部 衛生設備
第9部 ガス設備及びIHヒーター他
第10部 その他
著者等紹介
和泉眞一[イズミシンイチ]
昭和7(1932)年生まれ。日本大学理工学部建築学科卒業。50年余にわたり一般建築に従事し、木造専用住宅100余棟の新築を請け負うほか、建築確認申請許可を2500件以上得た実績あり。神奈川県。一級建築士、宅地建物取引主任、庭園管理士。特許「建築物等における免震構造(第2994262号)」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。