内容説明
明治開花、大正ロマン、動乱の昭和を生き抜き、縁者・知人に著名人を多く持つ母からの聞き書き。著者ならでは知り得ぬ貴重な個人史の数々、さりげない筆致が却って迫真性を増す練達の平井秋子の世界…。
目次
1 楓内侍―明治の歌人税所敦子
2 母のくりごと
3 天狗煙草王・岩谷松平伝
4 小倉の軍医部長・森林太郎
5 比翼のかたらい
6 月によせて
7 映画『薩摩飛脚』と大仏次郎の手紙
8 望郷
著者等紹介
平井秋子[ヒライアキコ]
大正3年福岡県に生まれる。昭和6年樺太庁立豊原高等女学校卒業。昭和33年「豊中文学の会」「大阪作家」同人。昭和56年毎日新聞社児童小説入選。昭和63年「山梨女性ずいひつの会」入会。平成4年『五色の落葉』上梓
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。