実用システムで学ぶAccess2000データベースシステム構築―これで完結!Access2000でつくる顧客管理システム

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 525p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784881359402
  • NDC分類 007.6
  • Cコード C3055

出版社内容情報

本書は、Access 2000の持つ機能を最大限に活用し、実践的なシステム開発に必要なテクニックを習得するための解説書です。ウイザードの使い方を解説したり、プロパティの説明だけに終始するのではなく、現場で開発を行う筆者の経験を生かし、より実践的なシステムを構築できるよう構成しています。CD-ROM収録のサンプル「顧客管理システム」はスポーツクラブの顧客を管理する1つの完成したシステムです。これをもとに、あなたのシステムを完成させてください。

【目次】

第1部 導入編

第1章 Office 2000製品共通の新機能
1-1 5種類のスイートパッケージ
1-2 HTMLの標準化
1-3 VBA 6.0が共通開発言語に
1-4 その他の新機能
1-5 Access 2000の新機能

第2章 Access 2000のインストール
2-1 開発環境の準備
2-2 Access 2000のインストール
2-3 Access 2000アップグレードについて
2-4 標準のセットアップで組み込まれるプログラム
2-5 Internet Explorer 5.0のセットアップで組み込まれる機能

第3章 Access 2000入門
3-1 データベースとは
3-2 リレーショナル型データベース
3-3 データベースの設計・構築
3-4 データベースウィンドウ
3-5 テーブルの設計
3-6 テーブルの正規化
3-7 クエリ
3-8 フォームの設計
3-9 レポートの作成と印刷
3-10 ページ
3-11 マクロ
3-12 モジュール
3-13 SQL(Structured Query Language)言語と使い方
3-14 テーブルハンドリング

第4章 顧客管理システムの概要
4-1 顧客管理システムのセットアップ
4-2 実行してみましょう
4-3 デザインモードでの起動する方法



第2部 実践アプリケーション構築編

第5章 フォームの設計
5-1 スプラッシュフォーム
5-2 起動用ダミーフォーム
5-3 MDBファイルの不正コピー対策
5-4 パスワード入力用ダイアログボックス
5-5 メインメニュー
5-6 顧客情報登録フォーム
5-7 会員番号検索フォーム
5-8 選択コース検索
5-9 居住地検索フォーム
5-10 マスターメンテナンス
5-11 削除データ復元
5-12 csvデータの保存

第6章 レポートの設計
6-1 レポートオブジェクトの作成
6-2 メインメニューからの印刷
6-3 検索フォームからの印刷
6-4 顧客台帳フォーム上から会員名簿の印刷

第7章 Office アシスタントオブジェクトの操作

第8章 SQL Server7.0へのアップサイジング
8-1 SQL Server7.0のインストール
8-2 アップサイジングウィザードの利用
8-3 SQL Server Enterprise Managerからのインポート
8-4 アップサイジングにともなうテーブルのデータ属性

第9章 Accessプロジェクト(ADP)ファイル
9-1 プロジェクトファイルとは
9-2 プロジェクトファイルの作成
9-3 テーブルの作成
9-4 ビューとは
9-5 データベースダイアグラム
9-6 ストアドプロシージャ

第10章 Microsoft Data Engine(MSDE)1.0概説
10-1 開発環境の準備
10-2 MSDEのインストール



付録 用語解説

内容説明

本書は、Access2000の持つ機能を最大限に活用し、実践的なシステム開発に必要なテクニックを習得するための解説書。ウイザードの使い方の解説や、プロパティの詳細な説明だけに終始するのではなく、現場で開発を行う筆者の経験を生かし、より実践的なシステムを構築できるよう構成している。CD‐ROM収録のサンプル「顧客管理システム」は完成したシステム。本物に限りなく近いデータも入力されている。

目次

第1部 導入編(Office2000製品共通の新機能;Access2000のインストール;Access2000入門;顧客管理システムの概要)
第2部 実践アプリケーション構築編(フォームの設計;レポートの設計;Officeアシスタントオブジェクトの操作;SQL Server7.0へのアップサイジング;Accessプロジェクト(ADP)ファイル
Microsoft Data Engine(MSDE)1.0概説)

著者等紹介

荒井淳[アライジュン]
1958年札幌市生まれ。日本電気テクノシステム(株)を経て、富士通ディーラー勤務。プロプラ系からオープン系まで幅広く手がける。現在は、主にWindows NT Server、ORACLE、Visual Basic、Accessによるソリューションビジネスの第一線で活躍中。オラクルマスター、ノベル認定CNE-J保有
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品