創世の守護神〈下〉

創世の守護神〈下〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 245,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784881354216
  • NDC分類 209.3
  • Cコード C0022

出版社内容情報

星に書き込まれた「知の宝庫」の地図本書は、人類の謎を解明する鍵を握ると言われるスフィンクスその他一連のエジプトの建造物をめぐる謎を解き明かすとともに、従来の歴史観を検証するものである。 『創世の守護神』でハンコックとボーヴァルは、エジプトのギザの遺跡に焦点をあて、コンピュータによるシミュレーションなどを駆使し、さらに綿密にその建設年代を検証している。それによると、スフィンクスの足元に空洞の部屋があるのは確実であり、さらにピラミッドなど他の建造物とその部屋を結ぶ地下通路が存在する可能性があるという。そしてギザの一連の建造物は、1万2500年前の星空を描いたものであるだけでなく、天体図と重ね合わせると、隠された地中の建造物のありかを示す地図になるというのだ。この地下室こそ神話の中で伝えられてきた「記録の宝庫」なのだろうか。ライオンの姿をしたスフィンクスこそが一連の建造物の建設年代を特定し「記録の宝庫」のありかを示す重要な鍵を握っているのである。

内容説明

スフィンクスの浸食の跡とピラミッドの配置は、紀元前1万500年頃を示していた。大ピラミッドの「星をのぞく穴」は紀元前2500年の空に照準を合わせていた。ギザの大地に示されたこの二つの時代は何を意味するのか。著者たちはコンピュータを駆使し、古代の文献を読み解きながら創世の時にさかのぼる。文明発祥の謎を解き明かす太古の「知の遺産」のありかが今ここに明らかになる…。

目次

第3部 二重性・続(ホルス=王の探求)
第4部 地図(見えない教団;賢者たちと「従う者たち」;星を追って;空間と時間の座標;空と地上が一つになるとき;瓶の中のメッセージ?;「最初の時」の場所;始まりへの回帰)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Taka

6
昔読んだ本を登録しました。1999/02/18

ヴェルナーの日記

4
ネクロポリス(キザのピラミッドやスフィンクス等)が天空に輝くオリオン座(ベルト・スター)とシリウス座を地上に写したものと著者は語る。ピラミッドは東西南北に合わせ正確に建設されており、王の間や女王の間にある通気口は、夏至の日のオリオン座とシリウス座を示すスターシャフトであると述べる。またスフィンクスは春分点の太陽の昇る位置を示すとして、全てを考慮に入れるとネクロポリスの建設開始年数は、今より1万5百年前であり、完成年数は3千2年前という大胆な仮説を立てた。面白くロマンある説だが、論文としては聊か疑問が残る。2013/07/24

Cinejazz

2
200トンものブロック(巨石)を積み上げたギザの神殿、ピラミッドとスフィンクスは何故どのようにして造られたのか? それは天空に輝く☆彡(星々)と深い関係にあった!! 先史時代のまたその先の文明の謎々を解き明かし、検証を試みた本書だが、例のごとく謎は謎を呼び込んで、ワクワク・ドキドキの解明は宇宙の果てへと遠のいてしまったのであります。一巻の終わり。 読者の皆様方、本日はここまでお読みいただき誠にありがとうございました。ハンコックの不思議ワ-ルド・煙に巻かれろコ-スに、またのお越しをお待ち申し上げて御座候。2018/01/16

yosshyview

1
最初の時とは?最初からスフィンクスがあるとのこと。文明もある時突然完成された形でスタートしている為、過程が見えてこない。いきなり文字が発生しているのは古代の文明を引き継いでいるだけだと。スフィンクスの地下に太古の知識や記録が隠されていると。早く見つかれば良いな。2021/08/24

やぐ

0
考古学的な証拠がもっと確定すればおもしろいのに!

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/453724
  • ご注意事項

最近チェックした商品