目次
大切にしてきたものたちにお別れを言う
Knitting Teddy Shaggy Teddy
テディベアcollection
自分好みの色えんぴつを選ぶ
重ねてつくる色―基本は似たもの同士
オランダのBeer
重ねかたの工夫
ボトルcollection
雑貨屋さんであれこれ―アンティーク屋さんであれこれ
ティーバッグ&CAN collection〔ほか〕
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
momogaga
34
積ん読解消。1998年購入。色鉛筆で描いた絵本は好きですね。自分では描くことが出来ないけど、描き方がよく分かりました。2020/02/14
のぼる
4
大切なものを描いて、本体は連れて行かないというのはちょっと、、普通に、大切なものを描こう、で良かったと思う。鉛筆の使い込み感がリアル。先を丸くして描いたラフな絵は好みが分かれるかもしれないな。温かそうなマフラーのイラストが好きだった。 2017/09/03
かど
1
絵は苦手でこんなの読んでも書けるようにならないけど、見てるだけでも楽しい1冊。しかし、大切なものをイラストで残すなんてあこがれる。2016/08/16
ようかん
0
硬芯の絵がわりかし多かったけど、前回読んだ本の方が為になったかな?色とりどりなページの数々に、とっても目の保養になりました!2011/10/02
さくら
0
水彩色鉛筆デビュー! アルブレヒト デューラー(ファーバーカステル)120色を購入。 すっかり眠ってしまってる。 最近は、フリクションの様々なシリーズにハマってる。 文具が好きだから、イラストに興味があるのだと、いまさら気づく。