目次
2011(お互い寛容になろうよ;家族の絆 ほか)
2012(震災・津波復興―子供たちからの政策提言;急ぎたい少子化対策 ほか)
2013(止まぬ体罰;家訓 ほか)
2014(子供たちの不幸;日本人は自虐的か? ほか)
著者等紹介
市川隆一郎[イチカワリュウイチロウ]
1933年東京生まれ。臨床心理学専攻。神奈川県相模原児童相談所長、神奈川県立国府実修学校長を経て、聖徳大学人文学部社会福祉学科教授。関東歯科衛生士専門学校講師。専門は臨床心理学、社会心理学、社会福祉援助技術(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 弥生文化の研究 全10巻