火焔の王―欠史八代の謎を読み解く

個数:
  • ポイントキャンペーン

火焔の王―欠史八代の謎を読み解く

  • 橋本 ルシア【著】
  • 価格 ¥2,750(本体¥2,500)
  • 水曜社(2019/05発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 50pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 246p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784880654621
  • NDC分類 210.3
  • Cコード C0021

内容説明

一切の既説とは異なる、画期的なグローバル古代史登場!欠史八代諸王の実像と隠蔽された史実の淵源を解き明かし、聖徳太子暗殺犯、物部守屋抹殺の黒幕を特定する!

目次

第1章 箸墓に眠る倭王は誰か(トヨは寄り添う;箸墓という名が示すこと ほか)
第2章 動乱二九六年 神武・欠史八代王朝前期の終焉(報復の連鎖;敗者崇神と安氏孝霊注の成立 ほか)
第3章 欠史八代(実像と在位期間;孝霊―前燕とともに生きた倭王 ほか)
第4章 シュメールの末裔―犬戎と月氏の諸氏族たち(東方でシュメールは犬戎と呼ばれ、マサゲタイは月氏と呼ばれた;大月氏国の内乱と敗者四侯の行く方)
第5章 慕容氏と安氏の末裔―広開土王とタリシヒコ“聖徳太子”(王の帰還―広開土王と仁徳;タリシヒコ“聖徳太子”の父母の実名と、太子を殺した者)

著者等紹介

橋本ルシア[ハシモトルシア]
岡山県生まれ。東京大学文学部哲学科卒。古代史研究、舞踊音楽理論研究、フラメンコ舞踊家でもある。大学などでの講演も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品