• ポイントキャンペーン

基礎から学んでトラブルに対応ME機器マニュアル

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 245p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784880035703
  • NDC分類 492.8
  • Cコード C3047

出版社内容情報

《内容》 リスクマネジメントのために医療従事者一人一人が機器を正しく理解できるよう、第一線で活躍中の臨床工学技士とメーカーによってその原則をわかりやすく説いた書。

内容説明

本書は、医療用先端機器の原則をわかりやすくひもとくために、執筆者を第一線で活躍している臨床工学技士とメーカーの製品担当者としました。手術室入室および術後回復室、集中治療室において、使用頻度、緊急度の高い機器を中心に構成しました。医療現場に立つスタッフの知りたい情報が満載されている本書をぜひ身近なところに置いて、危機管理に役立てていただきたい。

目次

第1章 人工呼吸器
第2章 輸液ポンプ
第3章 モニター
第4章 測定機器
第5章 治療機器
第6章 復環器治療器
第7章 人工心肺
第8章 麻酔器

著者等紹介

尾崎真[オザキマコト]
1981年、旭川医科大学医学部を卒業後、東京女子医大麻酔科研修医、東京女子医大麻酔科助手を経て、カルフォルニア大学サンフランシスコ校麻酔科リサーチフェロー。帰国後2000年春より東京女子医大麻酔科主任教授。主な専門分野は、麻酔と体温調節機構、麻酔・集中治療とモニタリング、医療におけるコンピュータ利用

久保寿子[クボヒサコ]
1983年3月、岩見沢市立高等看護学校卒業後、北海道大学医学部附属病院、東京女子医科大学附属病院心臓血圧研究所に勤務。看護師としての経験を踏まえて医療メーカーでは、クリニカル・スペシャリストとしての原発性肺高血圧症での施設・患者の導入教育、在宅移行支援、施設疼痛管理システム構築サポート後、教育課長として社内・社外教育活動、中央労働災害防止協会にて心理相談要請員として認定される。現在、大学院(医療経営の修士課程)にて経済、政策、医療動向の研究を修めながら、医療界でのネットワークを活かして、メディカル・アプリケーション研究所の所長を務める。心理相談養成員として中小企業のメンタルヘルスケア推進企画アドバイザーの他、医療機器メーカーのプロダクト開発、社内教育、アドバイザーとして活躍中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。