目次
1 眠りとは(眠りの役割―生物学的観点から;睡眠のメカニズム;松果体ホルモン・メラトニン ほか)
2 代表的な眠りの病気(不眠;生活習慣病と睡眠障害;リズム障害 ほか)
3 自らできる睡眠改善(快眠のための食事;快眠のために、誰でもできる減量プログラム;快眠のための運動 ほか)
著者等紹介
宮崎総一郎[ミヤザキソウイチロウ]
昭和29年愛媛県生まれ。昭和54年秋田大学医学部医学科卒業。平成5年秋田大学医学部附属病院助手。平成8年秋田大学医学部附属病院講師。平成10年秋田大学医学部助教授。平成16年滋賀医科大学医学部睡眠学講座教授。医学博士。「眠りの森」事業を通じて睡眠知識の普及や、全国で睡眠教育の講演を行うなど、精力的に活動。日本睡眠学会理事、日本睡眠学会睡眠医療認定医、日本耳鼻咽喉科学会認定医、日本気管食道科学会専門医
井上雄一[イノウエユウイチ]
昭和31年鳥取県生まれ。昭和57年東京医科大学医学部医学科卒業。昭和61年鳥取大学大学院修了。平成15年~神経研究所附属睡眠学センターセンター長、代々木睡眠クリニック院長。平成19年~東京医科大学精神医学講座教授。医学博士、精神科医。日本睡眠学会理事、日本自律神経学会評議員、日本時間生物学会評議員、日本生物学的精神医学会評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- ピッツァぼうや
-
- 電子書籍
- 半蔵の門5 マンガの金字塔