内容説明
国際化時代に入った食肉産業の将来を見通す知識の宝庫。食肉生産から食肉流通、末端消費まで食肉をめぐる話題を集録した決定版。1991年4月と確定した牛肉輸入の自由化を前に国内対策など、今後の政策展開を軸に業界の自由化対応を探る。牛肉取引規格改正のねらいは。’88年4月から実施されている新規格の内容を詳説。
目次
第1章 世界と日本の畜産の動向
第2章 肉畜流通の動向
第3章 食肉需給・価格の動向
第4章 食肉の流通機構
第5章 食肉加工業の現況
第6章 食肉調理・調整食品の動向
第7章 食肉販売業の動向
第8章 食肉関係衛生の動向
第9章 1989年の焦点
第10章 畜産・食肉関係法規、制度の便覧
第11章 統計および資料
第12章 全国畜産・食肉関係名簿
1988年(昭和63年)食肉界年誌