まぼろしの柱ありけり―九条武子の生涯

まぼろしの柱ありけり―九条武子の生涯

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 294p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784879855114
  • NDC分類 911.162
  • Cコード C0095

内容説明

憂愁の歌人・九条武子の多彩な生涯を描く。西本願寺に生れ、貞明皇后の弟・九条良致男爵に嫁しながら何故か忍従の日々を強いられた。才色兼備、一世の麗人と謳われた武子は歌人佐々木信綱に師事、多くの歌を残し社会事業に献身した。42歳の短い人生と文筆活動、そして与謝野晶子・柳原白蓮との交流を描き、忍従の謎に迫る。

目次

第1章 本願寺「北のお方」
第2章 百華園の春
第3章 儀丈兵の哀譜
第4章 錦華殿の人
第5章 華燭の典
第6章 籌子逝く
第7章 本願寺疑獄事件
第8章 歌集『金鈴』
第9章 筑紫の女王
第10章 11年目の再会
第11章 瑞鳳殿の日々
第12章 白蓮出奔
第13章 関東大震災
第14章 洛北の秋
第15章 本所緑町
第16章 北国の旅
第17章 無憂華
第18章 四季の曲
第19章 美しき終りの日

最近チェックした商品