たべるってたのしい!<br> げんきいっぱい あさごはんのじゅつ

個数:
  • ポイントキャンペーン

たべるってたのしい!
げんきいっぱい あさごはんのじゅつ

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月01日 06時01分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 1冊(ペ/高さ 19X27cm
  • 商品コード 9784879815828
  • NDC分類 E
  • Cコード C8737

出版社内容情報

立派な忍者になるため、「えいようの まき」と共に秘伝の朝ごはん探しへ……。忍者と一緒に朝ごはんづくりの旅へ出かけよう!

香川 靖雄[カガワ ヤスオ]
女子栄養大学 副学長。
東京大学医学部医学科卒業。信州大学医学部教授、自治医科大学教授、女子栄養大学大学院教授などを経て現職。自治医科大学名誉教授。専門は生化学・分子生物学・人体栄養学。
著書に、『食べる量が少ないのに太るのはなぜか』幻冬舎刊、『なぜ午後6時の夕食は太らないのか? 時計遺伝子ダイエット』集英社刊、『科学が証明する 新・朝食のすすめ』女子栄養大学出版部刊、『今すぐ始めよう! 早起き早寝朝ごはん』 共著 少年写真新聞社刊、『時間栄養学 時計遺伝子と食事のリズム』編著 女子栄養大学出版部刊。

のびこ[ノビコ]
イラストレーター、漫画家、切り絵・ハンドクラフト作家。
東京都出身・在住。イラスト、冊子、パンフレット・チラシなどの編集・デザイン、似顔絵、切り絵、レシピ製作、ナレーターなど多岐にわたって活動している。
著書に、『かんたん!カワイイ!切り絵をつくろう』竹下伸子著(旧ペンネーム) 学研マーケティング刊。

著者等紹介

のびこ[ノビコ]
東京都出身。イラストレーター、漫画家、切り紙・ハンドクラフト作家。そのほか、イラストレシピ制作なども手がけている

かがわやすお[カガワヤスオ]
香川靖雄。女子栄養大学副学長。東京大学医学部医学科卒業。自治医科大学名誉教授。専門は生化学・分子生物学・人体栄養学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Natsuki

44
「あさごはん にんじゃ」による「ひでんの あさごはん」(^-^)/===卍 何事にも不器用で要領が悪い私の場合、日々の忙しさと疲れが積み重なってくると、一番疎かになってしまうのが食事😢まったく真逆で、腹ごしらえから始めなくてはなんだよね🍙✨ まずは「あさごはんおてがるのじゅつ」から始めるとするか(^人^)2019/10/26

ベーグルグル (感想、本登録のみ)

42
【学校図書室】食育絵本。1日の始まりである朝ごはんをしっかり食べようと、朝ごはんの大切さを分かりやすく教えてくれる。朝から手の込んだものは作れないけれど、赤黄緑の三色を意識していきたいなぁと思いました。2019/09/20

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

10
あさごはんにんじゃが、栄養満点の朝ご飯を、色で分けたりと分かりやすく説明してくれる。 【SDGs2 飢餓をゼロに(食育一般)】【SDGs3 すべての人に健康と福祉を(子どもの健康・保健衛生)】2022/03/28

boo

10
この本気に入って何回も読みました。朝ごはんをパンから米に変えてどのくらいだったかな。朝から3色揃えて食べるのはなかなか難しいなぁ。(5歳1カ月、3歳2カ月)2018/10/23

遠い日

8
一日の元気のために、しっかりと朝ご飯を食べよう。栄養は、赤、黄、緑の食べ物の色で見極める。忍者が案内する朝ご飯の術。お手軽編も付いていて、忙しいときは臨機応変に!2016/12/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11228752
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品