あそべる・まなべる学習教材づくり おもしろ電池百科

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 55p/高さ 31cm
  • 商品コード 9784879811967
  • NDC分類 K507
  • Cコード C8040

内容説明

次世代の電池として注目される燃料電池や太陽電池から身の回りの携帯電話、パソコン、ヘッドフォンステレオなど、電池は現代の私達の暮らしや社会にとって、欠かせない存在となっています。本書は、そうした電池をテーマにして、身近な素材を使っての手作り電池や電池を使っての工作・実験など、子ども達の興味をそそるようなものを取り上げました。また、工作・実験のおもしろさ、楽しさだけでなく、電池の種類や仕組み、電気の発生など調べ学習にも役立つように構成しました。

目次

第1部 おもしろ電池を作ってみよう(備長炭電池;くだもの電池;漬け物電池(とうふ電池) ほか)
第2部 電池で工作・実験をしよう(フィルムケース電池で船を走らせよう;燃料電池でハイテクカーを作って遊ぼう;ユキちゃんのアルミのブランコを作ろう ほか)
第3部 電池を調べてみよう(電池って何?;電池の種類;電池の原理 ほか)

著者等紹介

片江安巳[カタエヤスミ]
東京都立小平南高等学校教諭
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品