手術後・退院後の安心シリーズ<br> イラストでわかるリンパ浮腫―術後の予防と日常生活、セルフケア

電子版価格
¥1,047
  • 電子版あり

手術後・退院後の安心シリーズ
イラストでわかるリンパ浮腫―術後の予防と日常生活、セルフケア

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784879549532
  • NDC分類 493.29
  • Cコード C0377

出版社内容情報

リンパ浮腫のステージに合った治療、セルフケア、生活術が詳しいイラスト解説でよくわかります

多くはがん治療の術後の後遺症として発生するリンパ浮腫。悪化させずに早期にケアをすることが大切です。しかし正しくケアを行わないと悪化したり、医療費の無駄になったり…
本書はリンパ浮腫の正しい知識を「リンパ浮腫とは?」「予防のための生活術」「なってしまってからのセルフケア(複合的理学療法)」の3つの視点から、予防・改善のためのリンパ浮腫から身を守る生活術と療法を、詳細に解説します。
◆本書の特長
?@イラストや写真で解説する、見てすぐわかる本
?Aリンパ浮腫から身を守る生活術と療法の総合ガイド
?Bマッサージや弾性包帯の巻き方などの手順解説と、自分で行える手順も紹介
?C日常生活における予防法や注意点をより詳細に解説

第1章 リンパ浮腫とはどういうものか?
●リンパ浮腫とは
第2章 リンパ浮腫を予防する生活ガイド
●日常生活での予防
●予防的挙上
●リンパ浮腫への気づき
第3章 リンパ浮腫の症状を軽くするためのセルフケア
●リンパ浮腫とわかったら
複合的理学療法/リンパドレナージ/弾性包帯/弾性着衣/運動療法/肥満・蜂窩織炎を防ぐ/継続のための工夫…ほか

【著者紹介】
広田内科クリニック院長

内容説明

術後に多く見られるリンパ浮腫は、悪化させずに早期にケアをすることが大切。しかし症状に合った正しいケアを行わないと効果がないばかりか、かえって悪化したり、コストがかさんだり…。リンパ浮腫の正しい知識とケアの方法を、発症の予防、悪化防止、症状改善の視点からわかりやすく詳細に解説。症状・進行度に合った療法がよくわかる。

目次

第1章 リンパ浮腫とはどういうものか?(リンパ浮腫ってどんな病気?;リンパ浮腫の2つのタイプ;リンパ浮腫はどのように起こる? ほか)
第2章 リンパ浮腫を予防する生活ガイド(日常生活での予防;予防的挙上;リンパ浮腫への気づき ほか)
第3章 リンパ浮腫の症状を軽くするためのセルフケア(リンパ浮腫とわかったら?;セルフリンパドレナージ;腕のリンパドレナージ ほか)

著者等紹介

廣田彰男[ヒロタアキオ]
医療法人社団広田内科クリニック理事長。1972年北海道大学医学部卒、81年東邦大学医学部第3内科講師、91年東京専売病院健康管理部長兼循環器部長。2002年広田内科クリニック開院。日本リンパ学会常任理事、日本脈管学会評議員、日本静脈学会評議員、厚労省委託事業リンパ浮腫委員会委員ほか役職多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品