出版社内容情報
終の棲家探しから相続・遺言、自分の葬儀・墓選びまで、自分らしい最期を迎えるため、愛する人を送りだすための最新バイブル。
遺言の書き方、相続や生前贈与、葬儀の方法、墓地の選び方、終の棲家の考え方、安心できる人生の終わり方に関する諸々の手続きから費用までを具体的に詳しく解説。葬儀、埋葬などイマドキ最新事情も紹介。巻末には自分の思いを伝えるための「エンディングノート」を収録
はじめに
第1章 いまから始める「相続」の準備
第2章 いまから財産を譲る「生前贈与」の方法
第3章 いまから始める「遺言書」作り
遺言でできること・準備・作り方・例
第4章 いまから備えておく「相続税」
第5章 いまから用意しておく「お墓」
現代のお墓事情・基本知識・新しいお墓・改葬
第6章 いまから決めておく「葬儀」の形式
基本・形式・僧侶
第7章 いまから考えておく「終の棲家」
巻末 エンディングノート/さくいん
【著者紹介】
弁護士
内容説明
本書は、相続や終末期の医療、葬儀の持ち方、親しかった人への挨拶のことなど、人生の最終局面を他人任せにせず、自分の意思でデザインするためのお手伝いを致します。自分らしい最期を迎えるために。
目次
第1章 いまから始める「相続」の準備
第2章 いまから財産を譲る「生前贈与」の方法
第3章 いまから始める「遺言書」作り
第4章 いまから備えておく「相続税」
第5章 いまから用意しておく「お墓」
第6章 いまから決めておく「葬儀」の形式
第7章 いまから考えておく「終の棲家」
著者等紹介
黒澤計男[クロサワカズオ]
弁護士・キーストーン法律事務所(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 言葉の小径