カスピ海豆乳ヨーグルト ダイエットレシピ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 151p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784879544643
  • NDC分類 493.12
  • Cコード C0077

内容説明

ダイエットと健康維持を同時に実現!7日間で、楽しく、おいしく食べて脂肪を減らす、カスピ海豆乳ヨーグルトを使った本邦初のダイエットレシピ集。

目次

1 朝昼晩の7日間メニュー―カスピ海豆乳ヨーグルトでスリムに(大根と納豆ドレッシングサラダ/ほうれんそうとえのきのお浸し/温泉卵/果物/ごはん;チンゲン菜ととりの炒め物/トマトともやしの和え物/ジャム入り豆乳ヨーグルト/ごはん;かじきのバルサミコ焼き/ブロッコリーとカリフラワーのサラダ/ポテトのチーズ焼き/ガーリックトースト ほか)
2 カスピ海豆乳ヨーグルトアレンジレシピ―長寿食の法則でもっとヘルシー(塩分ひかえめレシピ;脂肪カットお肉のレシピ;緑黄色野菜充実レシピ ほか)
3 知っておきたいカスピ海豆乳ヨーグルトの力―中性脂肪とコレステロールを落とすダイエットのために(東洋の長寿食の王様、大豆(豆乳)はダイエットにすばらしい力を発揮します
西洋の長寿食の代表、カスピ海ヨーグルトはおなかの調子を整え食生活を楽しくします
豆乳プラスカスピ海ヨーグルトは1プラス1が3にも4にも ほか)

著者等紹介

家森幸男[ヤモリユキオ]
京都大学名誉教授・医学博士。1937年生まれ。京都大学医学部大学院修了。WHO循環器疾患予防国際共同研究センター長。京都大学名誉教授。財団法人兵庫県健康財団会長。金城学院大学教授。武庫川女子大学客員教授など。高血圧の成因の研究から脳卒中ラットの開発に成功、脳卒中の予知、予防に打ち込む。現在も、高血圧や主要循環器疾患を食事によって予防すべく人類の21世紀の「食事目標」を求め、世界各地への調査の旅をつづけている

竹内冨貴子[タケウチフキコ]
管理栄養士・ダイエットクリエイター。1951年生まれ。女子栄養大学栄養学部卒業。カロニック・ダイエット・スタジオ主宰。女子栄養短期大学講師。香川栄養専門学校講師。独自の理論に基づく、食の開発やダイエット指導で当代随一の人気を誇る。女子栄養短期大学などで講師をつとめるかたわら、NHK「きょうの料理」などTV・ラジオ・新聞・雑誌で幅広く活躍
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。