内容説明
いつごろ京都へおいでになりますか?その日の行事、祭、花木、空もようの日めくり帖。京都の暦365日。
目次
1月(初詣;筆始祭 ほか)
2月(湯立神事;節分 ほか)
3月(春の人形展;雛祭 ほか)
4月(都をどり;花まつり ほか)
5月(千本ゑんま堂狂言;流鏑馬神事 ほか)
6月(京都薪能;信長忌 ほか)
7月(祇園祭;七夕 ほか)
8月(八朔;京の油照り ほか)
9月(二百十日;烏相撲 ほか)
10月(ずいき祭;京都学生祭典 ほか)〔ほか〕
-
- 和書
- 金融特区と沖縄振興新法