目次
ココが変だよ日本のゴルフ場
なぜ日本のゴルフ場にはティーイングエリアが少ないの?
ココも変だよ日本のゴルフ場のレストラン
名誉ばかりで中身のない日本のハンディキャップ
プロゴルファーって何だろう?
なぜアメリカのゴルフトーナメントはなくならない?
海外の賞金額は膨らみ続けるけれど…
放送権のあり方ひとつとってもマスターズは異様です
入場料収入でやっていくとはこういうことです
開催コースを軸にビジネス展開をしているのがアメリカのPGA
日本のインストラクター制度は無法地帯です
日本のゴルフ中継が生になったのはタケ小山のおかげです
ゴルフ中継の出演者にみなさんは満足していますか?
日米のゴルフメディアは伝えるものが大違い
日本のゴルフ文化の低さを物語るゴルフ番組
バイリンガルで見られないゴルフ中継はニセモノだ!
ズルをするジュニアゴルファーはなぜ生まれてしまうのか
学校へ行かない日本のジュニアゴルファーたち
日本とアメリカの選手の違いは「何を大事にしているか」
著者等紹介
タケ小山[タケコヤマ]
小山武明=こやまたけあき。1987年中央大学経済学部卒業。89年スポーツ振興フロリダ・グレンリーフリゾートの所属プロとして渡米。90年「カナディアンエアー・インターナショナル」世界10カ国対抗戦、日本男子代表として個人4位、95年USPGAツアー「ドラール・ライダーオープン」出場。96年より「ゴルフチャンネル」で解説を始める。現在は各種メディアや、イベント・講演会など様々なジャンルで活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 教科書では教えてくれない 愛とエロスで…
-
- 和書
- 学用患者