内容説明
『セゾン』の名を受け継ぎ、日本一のカード会社に育てていった林野宏氏。時代の変化の中、次に打つ手は―。
目次
第1章 本質を衝く(逆境にあって、人を奮い立たせる経営を!;『総合生活サービスグループ』を目指す―。医療、介護関連分野にも進出 ほか)
第2章 雌伏の時を過ごして(幾多の環境変化の中を生き抜いて;百貨店からクレジットに転籍、「日本一のカード会社を!」 ほか)
第3章 「型破り」で日本一へ(セゾングループ総帥・堤清二氏に「クレジットカード日本一達成」を報告;社長就任後、金利を下げた。これが「三重苦」の荒波を乗り越える要因に ほか)
第4章 環境激変の中を生き抜く!(「総合生活サービスグループ」に転換し、「第3の創業」を成し遂げる!;他の真似をしない!イノベーションを起こす発想 ほか)
著者等紹介
村田博文[ムラタヒロフミ]
『財界』主幹。1947年2月宮崎県生まれ。70年早稲田大学第一文学部卒業後、産経新聞社入社。77年財界研究所移籍、88年『財界』編集長、91年取締役編集長、92年6月常務取締役編集長、同年9月代表取締役社長兼主幹(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。