心を燃やせ―立命館の改革に命をかけた男が熱く語る「問題があるから人は逞しくなる」

個数:

心を燃やせ―立命館の改革に命をかけた男が熱く語る「問題があるから人は逞しくなる」

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 190p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784879320629
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0030

内容説明

壁があったらそれを乗り越える―。1994年「びわこ・くさつキャンパス」開設、2000年「立命館アジア太平洋大学(APU)」設立、そして付属校の展開等、立命館始まって以来の大事業を次々とやり遂げた原動力とは―。

目次

偉人との出会い
就職時代
子どもの教育
立命館の小学校
感謝の心
京都
ボクシング
働く人に機会を
兄・姉の思い出
躾、責任、努力
大学改革
大学紛争の時代
スポーツと感動
国際交流

著者等紹介

川本八郎[カワモトハチロウ]
1934年(昭和9年)石川県生まれ。58年立命館大学法学部卒業後、学校法人立命館に就職。総務部長などを経て、84年常務理事、89年専務理事、95年理事長に就任。2007年相談役、08年顧問就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品