宇治茶師・上林一族の軌跡

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 109p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784879231369
  • NDC分類 619.8
  • Cコード C0023

内容説明

秀吉も愛した上林家(宇治御茶師唯一の末裔)400年余の歴史を辿る。日本人の心がここにある。

目次

第1章 上林家(上林一族の出自;室町時代の上林家;安土・桃山時代の上林家;江戸時代の上林家;明治維新の上林家;上林春松家のこと)
第2章 宇治茶(宇治茶の発祥と変遷;主な日本茶の産地と「宇治七名園」「宇治七名水」;宇治茶の覆下栽培と手もみ製法;茶にまつわる歌―『ずいずいずっころばし』と『茶摘み』;茶室「康風庵」「茶歌舞伎」と「茶審査技術競技会」について;特別寄稿 宇治茶の征野考)
第3章 宇治茶を育んだ自然・風土・文化(宇治茶を育んだ自然・風土・文化;宇治市の文化的景観)
第4章 茶器(特別寄稿 上林家と朝日焼)

著者等紹介

上林康二[カンバヤシコウジ]
上林春松家十三代次男。康風庵主/お茶のかんばやし創業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品