内容説明
「籾の乾燥」の基礎研究を通じて、わが国の農業の体質改善、農業の近代化を図る。稲作部門において、その土地の生産性の向上は勿論、労働生産性の向上と米の品質向上が強く要請されている。本書は籾の乾燥特性の飽くなき追求と、胴割米の成生機構の解明に挑み、籾の乾燥に関する能率的合理的方法を確立せんとしたものである。
目次
玄米の剛性について
乾燥及び吸湿過程における籾、玄米、籾殻の含水量変化
生籾の乾燥過程及び乾燥籾の吸湿過程における籾殻の性状変化
乾燥又は吸湿による玄米の膨張又は収縮と胴割発生との関係
籾の乾燥に伴なう内蔵玄米の部位別水分々布変化と胴割との関係
籾の吸湿に伴なう内蔵玄米の水分々布変化と胴割との関係
胴割米の発生機構
定置式及び移動式加熱通気乾燥による籾の乾燥特性
高周波乾燥における籾の乾燥特性
大型回転乾燥機による加熱通気乾燥試験
乾燥条件及び乾燥後密封条件と胴割との関係
著者等紹介
佐藤正夫[サトウマサオ]
京都帝国大学農学部卒業、農学博士。神戸女子大学元教授、インテリア概論、木材加工専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。