- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > マネープラン
- > 退職金・年金・iDeCo
内容説明
退職金・年金の水準をはじめ、賃上げと退職金算定基礎給との関係、年金制度の仕組みなどについて1999年のモデル退職金、退職金・年金制度調査の集計結果と個別実例から企業年金、退職金を解説したハンドブック。また2001年からの導入が予定される日本型確定拠出年金制度についても解説。総合解説、最新退職金の実態、関連資料の3部で構成。関連資料は確定拠出年金制度の概要、中央労働委員会、日経連・東京経営者協会、関西経営者協会、労働省、東京都の各総計データを収録。
目次
第1部 総合解説―企業年金の新潮流と企業年金・退職金制度改革の実務(企業年金・公的年金をめぐる最近の動向と課題―新会計基準問題を中心にわが国の企業年金の行方を考える;新企業年金制度と人事制度の再編―確定拠出型年金の導入は日本型人事制度をどう変えるか;確定拠出型年金 導入の実務Q&A―企業編・個人編別基礎知識29講 ほか)
第2部 最新調査結果(1999年産労総合研究所)(退職金制度、モデル退職金;企業年金制度)
第3部 関連資料(資料・確定拠出年金制度の概要;総計データ)