内容説明
就業規則を作成するに当たり、どんなことを注意すべきか、第一線の経験を基として労働基準法の内容を解説しながら就業規則の作成例を作ってみました。また就業規則にかかる裁判例を記述しました。
目次
就業規則とは何か
就業規則の作成業務
就業規則と労働条件の明示
就業規則の法律的な意義
総則・人事(総則関係;人事関係)
勤務時間・休日・休憩(勤務時間;休憩;休日;満18歳以上の女子と満18歳未満(男女とも)の年少者の時間外・休日労働と深夜業
労働時間・休日・深夜業労働の特例)
休暇(法定休暇等;特別休暇)
賃金
服務規律
表彰及び懲戒
労災補償等
賃金規定(必ず定めなればならないもの;定めをする場合に規則とするもの)