よく分かる島根県の葬儀と法要

個数:

よく分かる島根県の葬儀と法要

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A4判/ページ数 172p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784879032652
  • NDC分類 385.6
  • Cコード C0077

内容説明

これ一冊あれば安心。元気なうちから考えたい、終活のススメ。今どきの葬儀、お墓、遺言書。喪主になっても慌てないために家族の通夜・葬儀のすべて。葬儀のあとも困らない習わし、法要、仏壇選び。いつまでに何をするべき?手続きと相続ガイド。もう悩まない参列のマナー。大切な家族のために残すエンディングノート付き。

目次

第1章 終活のススメ~どうする?葬儀・お墓・財産分与~(どうする?「終活」気になる5つの疑問;自分の考えを家族に伝えよう ほか)
第2章 葬儀の備え~家族をきちんと見送るために~(危篤から法要までの主な流れ(仏式)
危篤と臨終を告知されたら ほか)
第3章 葬儀を終えたら~大切にしたい葬儀後の習わし~(葬儀後の事務処理とお礼;会葬礼状と香典返し・忌明けのあいさつ ほか)
第4章 届け出と手続き(死後すぐに行う法的な手続き;葬儀と各種手続きの流れ ほか)
第5章 参列のマナー(不幸の知らせを受けたら;香典について ほか)
エンディングノート「絆」

最近チェックした商品