飯盛山の三吉ギツネ

飯盛山の三吉ギツネ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 1冊(ペ/高さ 27cm
  • 商品コード 9784878923340
  • NDC分類 E
  • Cコード C0098

内容説明

昔のことを、いろいろ説明しながら、読んであげて!この絵本は、ぬり絵もできます。いっしょに色をぬって楽しんで!できれば、他の昔語りもしてあげて!昔は、自然とどう接していたかに思いを馳せてみましょう。播磨(はりま)の方言でほのぼの絵本。

著者等紹介

山本じゅん子[ヤマモトジュンコ]
1937年広島県生まれ。兵庫県立福崎高校~神戸大学教育学部卒。姫路文学同人

東山直美[ヒガシヤマナオミ]
1937年兵庫県神崎郡生まれ。兵庫県立福崎高校~神戸大学教育学部美術科卒。絵本学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

11
播磨(はりま)に伝わる昔話。巻末の地図に三吉ギツネのエリアが載っています。内容紹介にぬり絵もできる絵本、とありましたが、紙質が和紙っぽく(厚いですが)墨で描かれたような絵がおはなしの世界にピッタリだと思います。文章も手書きっぽく味があります。飯盛山にあるお稲荷さんの近くに住む三吉ギツネに化かされないようにしないとね。 2020/03/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1510706
  • ご注意事項

最近チェックした商品