浦和歴史文化叢書<br> 学園太平記―教職の日記から

個数:
  • ポイントキャンペーン

浦和歴史文化叢書
学園太平記―教職の日記から

  • 横田 志津夫【著】
  • 価格 ¥660(本体¥600)
  • 浦和市郷土文化会(1997/03発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 30pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A6判/ページ数 31p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784878913402
  • Cコード C1321

内容説明

埼玉県南の中学・高校を舞台に、60~90年代における教育現場を、豊富なエピソードで、率直かつユーモラスに活写した異色の記録。「新・坊っちゃん」「熱血先生奮闘記」として読んでも小説以上に面白い。同時に、フィクションをまじえず、年代記ふうに書かれているため激動する時代の証言としても貴重である。混迷する今日の教育を考えるとき、本書からは多くのヒントが得られるに違いない。

目次

赴任
不登校
教務
音楽教師
モデル
麻雀
家庭訪問
使い込み
臨時分会長
縄張り〔ほか〕

最近チェックした商品