高校教育はどう変わるべきか―戦後高校教育の背景・理念・性格・課題・展望

高校教育はどう変わるべきか―戦後高校教育の背景・理念・性格・課題・展望

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 226p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784878001789

目次

第1部 高校教育の背景と理念(高校教育を取り巻く変化;高校教育と教育的思想;高校教育の成立と理念)
第2部 高校教育の展開(新制高等学校の教育システムの模索;教育内容の拡充化;生徒対応への転換;生涯学習社会としての教育)
第3部 高校教育の基本的性格と諸理論(高校教育の基本的性格の変容;高校教育論)

著者等紹介

風間効[カザマイサオ]
1945年、埼玉県生まれ。神奈川大学、玉川大学等の各大学卒業。東洋大学、東京学芸大学各大学院修士課程修了。高校卒業後、企業で技術者、研究者等として勤務、その後教員となる。現在、公立高校教諭
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品