内容説明
夫が、恋人が、父が、息子が…。魂の殺人と呼ばれる性犯罪。好奇の目に晒され、嘲笑の的となり、声を上げることができない性犯罪「加害者」家族。性犯罪加害者家族支援の理論と現状を踏まえ、支援の実践例を通して効果的な支援のあり方を提案する。
目次
第1部 性犯罪加害者家族支援の理論(ケアと人権―修復的正義の観点から;性犯罪加害者家族へのアプローチ―支援におけるケアと人権)
第2部 性犯罪加害者家族支援の現状(日本における性犯罪加害者家族の現状と支援;アメリカにおける性犯罪と加害者家族に関する概要)
第3部 性犯罪加害者家族支援と刑事弁護(捜査段階における加害者家族支援;否認事件の家族;少年事件と家族;被告人の更生と家族)
第4部 性犯罪加害者家族の心理的支援(性犯罪者加害者に対する情状鑑定の実際と加害者家族へのアプローチ;性犯罪加害者家族への心理的支援)
著者等紹介
阿部恭子[アベキョウコ]
NPO法人World Open Heart理事長。東北大学大学院法学研究科博士課程前期修了(法学修士)。2008年大学院在籍中に、社会的差別と自殺の調査・研究を目的とした任意団体World Open Heartを設立(2011年にNPO法人格取得)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。