間違いだらけの補聴器選び―そうだったのか!「よく聞こえない」がそのままだと大変

電子版価格
¥935
  • 電子版あり

間違いだらけの補聴器選び―そうだったのか!「よく聞こえない」がそのままだと大変

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 173p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784877952990
  • NDC分類 496.6
  • Cコード C0030

内容説明

専門アドバイザーがわかりやすく解説!補聴器との正しい付き合い方。

目次

1章 「このごろ聞こえにくい?」と感じたら(補聴器のクレームが増える本当の理由;聴力低下は視力低下ほど自覚がない ほか)
2章 間違いだらけの補聴器との付き合い方(補聴器に慣れるには時間がかかる;補聴器Q&A ほか)
3章 意外と知られていない補聴器の種類と価格(『補聴器っていくらぐらいするんだろう?』;補聴器の代金の内訳 ほか)
4章 間違いだらけの補聴器選び(誰に相談するのがいいか;補聴器のメーカーを選ぶには ほか)
5章 いつまでも補聴器と上手く付き合うために(初心者が躓きやすい代表例;調整をくり返すほど補聴器と付き合いやすくなる ほか)

著者等紹介

中村雅仁[ナカムラマサヒト]
幸せ老後生活アドバイザー。ドイツの補聴器メーカー、シーメンスヒヤリングインスツルメンツ(株)に12年勤務。2012年、『自宅でも一流の補聴器サービスを!』をコンセプトに「補聴器ご自宅.com」を立ち上げ、2014年には関西初となる「補聴器セカンドオピニオンサービス」をスタート。現在、大阪・奈良での補聴器訪問サービスの他、全国のユーザーを対象にメールおよび電話による補聴器無料相談に応じている。認定補聴器技能者、福祉用具専門相談員、福祉住環境コーディネーター2級(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品