看取り士日記―限りなくやさしく、やさしく、やさしく

個数:

看取り士日記―限りなくやさしく、やさしく、やさしく

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 20時20分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 141p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784877952761
  • NDC分類 369.26
  • Cコード C0030

内容説明

2025年、団塊世代の皆様の高齢化により43万人の方の死に場所がないと推定されています。子や孫に一人ひとりが人生を最期プラスで終われる姿を見せることが、私たちが生まれ出た意味だと感じます。

目次

プロローグ やさしく慈愛に満ちていた父の死
夏 ヘルパーとして
秋 看取りの家―「なごみの里」
冬 母とともに
春 臨終
エピローグ 継承される命と死の文化

著者等紹介

柴田久美子[シバタクミコ]
島根県出雲市生まれ。日本マクドナルド(株)勤務を経てスパゲティー店を自営。平成5年より福岡の特別養護老人ホームの寮母を振り出しに、平成14年に病院のない600人の離島にて、看取りの家「なごみの里」を設立。本人の望む自然死で抱きしめて看取る実践を重ねる。平成22年に活動の拠点を本土に移し、現在は鳥取県米子市で在宅支援活動中。新たな終末期介護のモデルを作ろうとしている。また、全国各地に「死の文化」を伝えるために死を語る講演活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Ai

0
身体に管をつけて苦しく延命するより、自然に逝きたいというのは、凄く共感できる。2015/09/17

レイチー

0
子どもたちに強制するのではなく、暮らしの中で自然に習慣としてみにつけて行くことが文化2014/10/02

りんふぁ

0
高齢者ではなく幸齢者。一字変わるだけで綺麗な響きになりますね。病院で最期を迎えるより、自宅で迎えるほうがお迎えに会える率が高いというのに驚きました。それだけ、心が安らかに旅立ちを受け入れているということなのかしら。祖母を自宅で看取れて、また手を握って見送れて良かったと改めて思えました。2014/09/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8061017
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。