国際司法裁判所―判決と意見〈第4巻〉二〇〇五‐一〇年

個数:
  • ポイントキャンペーン

国際司法裁判所―判決と意見〈第4巻〉二〇〇五‐一〇年

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 530p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784877912765
  • NDC分類 329.56
  • Cコード C3032

内容説明

1999年刊行を開始し、いまや国際法研究者必読の書として親しまれている。第4巻は2005‐10年までの国際司法裁判所の判決および勧告的発見を取上げ、事件概要・事実・判決・研究を紹介する。

目次

第1部 判決(特定の財産に関する事件 一 先決的抗弁に関する判決(リヒテンシュタイン対ドイツ)(二〇〇五年二月一〇日)
ベナン=ニジェール間の国境紛争事件(ベナンおよびニジェール)(二〇〇五年七月一二日)
コンゴ領域における軍事活動事件(コンゴ民主共和国対ウガンダ)(二〇〇五年一二月一九日)
コンゴ領域における軍事活動事件(新提訴)(コンゴ民主共和国対ルワンダ)(二〇〇六年二月三日)
国際連合に対する外交使節の本部所在国における地位に関する事件(ドミニカ国対スイス)(二〇〇六年六月九日)
訴追または引渡し義務を巡る問題に関する事件(ベルギー対セネガル) 一 仮保全措置の指示の要請(二〇〇九年五月二八日)
航行権および関連する権利に関する紛争事件(コスタリカ対ニカラグア)(二〇〇九年七月一三日)
外交関係に関するある種の問題(ホンジュラス対ブラジル)(二〇一〇年五月一二日)
国家の裁判権免除(ドイツ対イタリア) 一 反訴に関する命令(二〇一〇年七月六日)
フランスの刑事訴訟手続に関する事件(コンゴ共和国対フランス)(二〇一〇年一一月一六日))
第2部 勧告的意見(コソボに関する一方的独立宣言の国際法適合性(請求機関 国連総会)(二〇一〇年七月二二日))

著者等紹介

横田洋三[ヨコタヨウゾウ]
法務省特別顧問

廣部和也[ヒロベカズヤ]
成蹊大学名誉教授

山村恒雄[ヤマムラツネオ]
元宮崎国際大学助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品