内容説明
我々に身近なカード決済、ネット決済から日銀ネット、外為円決済システム等の銀行間決済に至るまで、資金決済システムの制度的・法的課題を最新情報に基づき実務・学問の両面から追究した意欲作。
目次
序章 本稿の目的および構成
第1章 資金決済システムの制度的・法的構造
第2章 資金決済システムのリスク対策
第3章 国際的なマルチラテラル・ネッティングの法的検討
第4章 決済ビジネスの発展と銀行法2条2項2号
終章 決済システム法整備に向けた提言
著者等紹介
久保田隆[クボタタカシ]
名古屋大学大学院国際開発研究科助教授、国際取引法フォーラム理事、Ph.D.、LL.M.1966年東京都武蔵野市で生まれる。1990年東京大学法学部卒業、日本銀行入行。1998年名古屋大学専任講師に就任。2000年名古屋大学助教授に昇任、現在に至る
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。