感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Ushin
0
ICタグにも色々と種類があり、電池無しのICタグ(パッシブ型)、電池有りのICタグ(アクティブ型)がある。パッシブ型はJR東日本のsuica等で使われている。アクティブはパッシブに対して長距離型となる為、物流等の業界でも使われる。世界中で生産された全てをICタグで管理しても1000年は使える程の情報量となる。更にICタグは1つのリーダーで複数のICタグを同時に読み取る事の出来るアンチコリジョン機能という機能も兼ね備えている。将来、スーパーの商品が全てICタグで管理されれば、レジが格段に早くなる。2013/09/15