「OPERA」「Netscape」…etc.ブラウザ&メーラーの選び方・使い方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 253p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784877781231
  • NDC分類 547.48
  • Cコード C2055

内容説明

インターネットメールを通じて送られてくるワームや、悪意を持って作られているActiveXコントロールやJavaアプレットなどが仕掛けられているWebサイトは、インターネットを使っている以上、避けて通るわけにはいかないところである。なぜこのような被害が増え続けているのかといえば、コンピュータ・ウィルスの標的になっているものが、ブラウザとしてはいちばん普及しているInternet Explorerと、そのメーラーソフトであるOutlook Expressだからである。しかし、ブラウザやメーラーを変えることで、被害を少なくできるということは、あまり知られていない。本書では、Internet ExplorerやOutlook Express以外のブラウザやメーラーの優れた性能や使い方を解説した。また、コンピュータ・ウィルスなどの被害を避けるための簡単な設定や手続きなどについても解説した。

目次

第1章 インターネットはなぜ危ない?(ウィルスはメールが運んでくる;セキュリティホール ほか)
第2章 危険を避けるブラウザ選び(IE以外を使うということ;Netscape6 ほか)
第3章 安全・便利なメーラーを使う(OE以外のメーラーを使う;Netscape6Mail ほか)
第4章 便利ツールで快適に(基本定番ソフト;ブロードバンド環境を整える ほか)
第5章 安全にインターネットを楽しむために(すぐにフリーズするパソコン;常駐ソフトの解除 ほか)

最近チェックした商品