内容説明
Excelを学ぶことは、とても有意義なことです。その能力の高さに「これぞパソコン」と実感します。会社では仕事に直結して役立ち、表計算的思考が養われ、まさに強力なツールを手にすることになります。何よりも「おもしろい」「奥が深い」という学ぶための最高の原動力がExcelにはあります。本書では、実習しながら読み進み理解を深められる、トレーニングテキストの体裁をとっています。第0章でイメージトレーニングを行い、第1章でExcelの基礎知識の理解と基本操作を習得し、第2章では表の改造へと進んでいきます。第3章以降は、さまざまな作表に応用できるように、「入力の効率化」「作表実習」「関数の利用」「大きな表の注意点」「印刷ニーズへの対応」「グラフの作成」「データベース機能の活用」を大きなテーマとしてわかりやすく解説していきます。
目次
第0章 Excel2000はどんなソフト?
第1章 これだけは覚えよう
第2章 表を改造する
第3章 データ入力を速くする
第4章 作りながら覚える
第5章 応用関数でパワーアップする
第6章 大きな表を上手に扱う
第7章 表を印刷する
第8章 グラフを作成する
第9章 データベース機能を活用する
-
- 和書
- しぐさの社会心理学