内容説明
コロナ禍の中、思わず背筋が伸びる!これは、大人へのラブレター?それともエール!?2019年実施「なりたい大人作文コンクール」応募、全国の中学生17,353名の作品から選んだ、105名の「なりたい大人像」を掲載。
目次
やさしい大人
ありのままの大人
夢を追いかける大人
問う力を大事にする大人
挑戦する大人
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ひめぴょん
9
現代を生きる現役中学生がどんな大人になりたいかという短い作文集。周囲の人を良く観察しているなあと思いました。それぞれが個性的で誰一人同じではないので、多面性のある社会をこういう子たちが構成していくのだという未来を感じます。中学生の視点でこういう風に見られているのだと思うと気が引き締まる思いがしました。誰かにこんな大人になりたいと挙げてもらえるような生き方をしたいものです。本の中に出てきたなりたい大人像の例:感謝される大人。明るき元気で太陽のような人。人の苦しみに気づいてあげられるような人。幸せな言動ができ2021/01/06
しゅんぺい(笑)
2
装丁がめっちゃかわいい。思い入れがあって作られたんやなって思う。兄を変えてくれたっていうことで志村けんになりたいって書いてた作文で、突然泣いた。そういうふうに思ってもらえるコメディアンっていう仕事は、ほんまに素敵やと思った。2020/12/19
東郷和也
1
オススメされた本。 車が停止したため、ロードサービスの待ち時間にて読破。 中学生は大人を冷静に見てるね、中学生が目指すべき大人でありたい。2020/10/30
-
- 電子書籍
- 胡堂と啄木
-
- 電子書籍
- 太陽系最後の日 ハヤカワ文庫SF