内容説明
ろう者の信仰生活をめぐる、教皇庁の画期的な国際会議の講演録。多様な立場からの発言を通して、開かれて生きることの意味を問う。
目次
エッファタ!教会共同体のろう者(ジグムント・ジモフスキ大司教による開会のあいさつ;ハビエル・ロサーノ・バラガン枢機卿あいさつ ほか)
第1章 世界のろう者―過去から現代まで(世界のろう者―過去から現代まで;教会共同体におけるあるアメリカ人ろう者 ほか)
第2章 聴覚障害の医学的側面(聴覚障害の医学的側面;ろうの医学的側面―心理学 ほか)
第3章 家族とろう者(家族とろう者;共通のテーマでの三つの証言「ろう者とその家族―夫婦の経験」 ほか)
第4章 ろう者の司牧(ポーランドにおける司祭による聴覚障害者の司牧―特別な対応が必要な新領域;共通のテーマでの六つの証言「司牧の経験」 ほか)
ジグムント・ジモフスキ大司教による閉会のあいさつ