学校図書館発絵本ガイドブック

  • ポイントキャンペーン

学校図書館発絵本ガイドブック

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784877371913
  • NDC分類 019.5
  • Cコード C0070

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

マエダ

58
その名の通り絵本のガイドブック。書評含め本のガイドを読むのは非常に面白い。2018/05/23

はなびや

5
三宅興子さんの訃報を知り、検索していて見つけた本です。小・中でどう絵本を進めていくのかとても勉強になります。 表紙が長新太さん。学校図書館で絵本を充実させることの意味については、巻末に鼎談があります。2022/11/03

ゆにす

5
一番おもしろかったのは、長新太さんのカバーイラストです。トナカイクラゲ、カエルバエ、ウサゴリラとか。紹介されているのは、やはり、定番絵本が多いです。中学生と絵本の関係が書かれているのは興味深いですが、内容としてはその通りなのか、よくわかりませんでした。2011/12/22

ちー

2
ちょうど今絵本を読みあさっているということもあって読もうと思った本。想像以上に勉強になることばかり。ガイドブックというだけあって多種多様の絵本が紹介されていました。特に、分野や授業に使えそうな絵本などの区分もあり、その観点で絵本を見てみるのもいいかもと思いました。そしてなによりも絵本は中学生にも届くということ。絵本は幼児・小学生までと思っていたのですが、中学生にも効果があるということが本書には書かれていて、目からウロコ。読了済みの絵本の別の見方や知らなかった絵本を知れて勉強になりました。2017/11/23

LACI

2
小中学生の視点から読むのにお薦めの絵本が解説とともに書かれとても興味深く読めました。「かぞえうたのほん」は、実際どの年齢にもうけるんですよねえ。絵本から読み取れることが書かれていて今までの絵本の紹介本とはひとあじ違っていました。2012/02/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/90805
  • ご注意事項

最近チェックした商品