内容説明
「文法に強い」日本語教師をめざす人に必携の一冊!長年日本語教育の現場に携わってきた著者独自の経験に基づく実践的な教授法。役立つ日本語教育と日本語教授法のコラムも充実。
目次
第1部 初級前半(レッスンに入る前に;名詞文のしくみ;動詞文のしくみ;動詞文と形容詞文のしくみ ほか)
第2部 初級後半・初中級(普通体と普通形、複文の用法(1)
モダリティ
複文の用法(2)
判断と評価、敬語表現)
著者等紹介
田中寛[タナカヒロシ]
大東文化大学外国語学部日本語学科教授。東京外国語大学大学院外国語学研究科日本語学専攻修了。海外技術者研修協会日本語専任講師、タイ国泰日経済技術振興協会語学アドバイザー、日タイ経済協力協会タイ語講師。中国湖南大学日本語日本文学講師、文教大学助教授などを経て1998年より現職。早稲田大学日本語研究教育センター講師も勤める。2004年度英国ロンドン大学SOAS学術訪問員。専門は日本語文法、対照言語学(タイ語学、中国語学)、日本語教育学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 海洋教育史