幻冬舎文庫<br> ゴーマニズム宣言〈8〉

個数:
電子版価格
¥477
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

幻冬舎文庫
ゴーマニズム宣言〈8〉

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 文庫判/ページ数 145p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784877288594
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0136

内容説明

坂本弁護士一家失踪事件を推理した第百二十五章「拉致」(「ゴー宣7」所収)に対してオウム真理教が記事の訂正、謝罪を要求してきた。これをもって著者とオウムの裁判闘争が始まる。オウム弁護士との面談、度重なるオウム本部への勧誘、不審者の影…そんな緊張が続く日々、仮谷さん拉致事件、そして地下鉄サリン事件が起こったのだった―。

目次

オウムが来たりて抗議する
ピャーポくんの手記
解同内部からの抗議に応える
いじめは社会主義学校の平等苦からの逃避
ゴーマニズムとは与党精神だ
阪神大地震チャリティー漫画
便意なしのリゾートも被災地もない!
本多勝一がわしに会いに来た
マルコ廃刊からジャーナリズムを考える
オウムとの裁判闘争開始〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

白義

3
個人的にはいじめに関する回が一番面白かったけどやっぱりオウムだろう、この巻は。小林よしのりは現実を漫画にして現実を飲み込もうとした作家だがここまで来るともう現実が漫画を上回りそれをまた小林よしのりが物語化しようとしたりで異様なテンションだ。タブーに切り込む漫画家という印象は戦争論よりこのオウムとの闘争時代が一番だと思う。しかし一気読みすると遠いとこに来たもんだなあ2011/08/28

ポポポン

2
他誌でオウム真理教事件を読んでいるので、ゴー宣を思い出し読了。オウム、阪神淡路大震災、いじめ問題…現在も同様な課題を抱えて生きているんだとギャグに笑いつつ悩んでしまう。当時のマスコミはオウムに対して、面白おかしくもてはやしていた。よしりんだけは、最初からブレない態度と表現で戦っていた。発信される情報が全て正ではなく、疑いを持ち自分で考えるのは今も大事。2024/08/10

くろうさぎ

1
坂本弁護士一家とオウムの話だ。この頃からオウムが怪しいと言っていた小林よしのり改めて勇気があって強い! ぴゃーぽさんの話もこの頃は今より酷い中傷があったんだろうと思う。今みたいにネットで本人が否定出来ないやりたい放題でどれだけの人達が傷付いて来たのか。差別問題と言い今読んでも全然古くない。恥をかくことを恐れないって簡単な事じゃ無い。自分に自信が無いと出来ない事。皆んな読んだ方がいい本。2022/06/15

Tetchy

1
まさにオウム一色といった巻である。また作者自身の暗殺未遂事件も世間で有名になった事件であり、作中のデフォルメもあながちオーヴァーでないような印象を受ける。またゴー宣バッシングも更に加速され、前回で完結したように思えた死闘編が未だ継続中である事を認知させられる。興味深かったのはオウムの訴訟を起こす手口と刑事の人民保護に対する対応が克明に記されていた事。それらに敢然と立ち向かう作者に反権威主義の真髄を見た。2009/04/13

ち〜

0
オウム事件が中心の一巻。作者の覚悟が感じられました。2012/04/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4610267
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品