内容説明
方言を通して岩手の人々の生活の仕方を知る。岩手の人々の考え方を知る。時代を超えて、想像の世界を広げる。言葉のすばらしさを知る。
目次
1 天地
2 人間
3 日常
4 生活
5 行動・思考
6 動植物
著者等紹介
本堂寛[ホンドウヒロシ]
昭和7年岩手県盛岡市生まれ。岩手県立盛岡第一高等学校、東北大学文学部国語学科卒業、東北大学文学部国語学国文学専攻大学院修了。国立国語研究所研究室長、岩手大学教育学部教授、ブラジルサンパウロ大学文学部客員教授、文部省教科調査官、東北大学教養部教授などを経て、青山学院大学文学部・同大学院教授を定年退職。現在、盛岡弁(もりおかことば)学会会長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。