内容説明
ゲームシステムを身分別に解説し、目的別おすすめコマンドなどすぐに役立つ攻略テクニックを伝授。全10本のシナリオの時代背景を解説し、各勢力の国力&兵力比較をもとに勢力状況を徹底解析する。兵科・装備の秘密、策&計略の活用法、特技の入手法など戦闘に役立つデータ、ゲーム中に登場する全72種のアイテムデータ、全538人の武将データを一挙公開。
目次
第1章 身分別攻略解説
第2章 全シナリオ徹底攻略
第3章 戦闘必勝要覧
第4章 アイテム&武将データ一覧
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ごみくず
0
★4.読了日は概算。本家KOEIの攻略本のため情報の信頼性が高く、攻略の余白も適切。ゴールは今までのシリーズと変わらず「統一」だが、今作のテーマは「個人の生き方」であり、それに併せてゲームシステムも変化。前作までのプレイヤー選択は「勢力単位」だったものが、本作では「武将」から選択する。具体的には「李典でプレイが開始可能」。そして身分。「君主、軍師、太守、一般、在野」の5つの身分があり、身分により行動が限られる。そのため、君主以外プレイの場合、君主や周囲との友好を高めるのが鍵となる。ステータスも鍛錬で伸ばす2002/03/31