• ポイントキャンペーン

保育と子育て21
子どもの発達と子育て・子育て支援

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 154p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784876997183
  • NDC分類 376.1
  • Cコード C0037

目次

1章 「子ども問題」はどう変わってきたか(低学力問題と子どもの「荒れ」;子どもの体のおかしさ ほか)
2章 発達上、気になる子どもの姿(姿勢の悪い子ども;手指の不器用な子ども ほか)
3章 「子育ち困難」の背景はどこにある(「子育ち困難」の現れ方の特徴;おとなと子どもの生活破壊 ほか)
4章 保育・子育てで基本的に大切にしたいこと(生活基盤を整える;「生活の流れを身につけ、見通しをもって生活する力」を育てる ほか)
5章 保護者と手をつないで(保護者には「指導」ではなく、「援助」を;保育所と家庭の連携で留意したいこと)

著者等紹介

丸山美和子[マルヤマミワコ]
仏教大学・社会学部社会福祉学科助教授。広島大学教育学部卒業、大阪教育大学大学院修士課程修了後、東大阪市教育研究所研究主事として発達相談・研究に従事。1998年から、仏教大学に勤務
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

connie

0
仕事に役立つかなと思って。大丈夫と簡単に言わないこと。頑張ってと漠然と言わないこと。どんな保護者だとしても、その人は子供の保護者であるということを忘れないこと。それぞれにみな一生懸命にやっていることを認めること。2017/01/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1828994
  • ご注意事項

最近チェックした商品