目次
第1章 37万人の禁煙講話から(小学生でもニコチン中毒に;タバコの宣伝にだまされてはいけない;タバコを吸うと何が起こるか? ほか)
第2章 小学生からの禁煙教育の取り組み(子供たちのタバコに悲しんだり嘆いたり;「無煙世代を育てる会」を結成して;進む喫煙の低年齢化とその背景 ほか)
第3章 禁煙講話に役立つ最新タバコ情報(タバコと成人病;タバコでストレス解消?;となりの煙が ほか)
著者等紹介
平間敬文[ヒラマタカブミ]
医療法人光潤会平間病院院長。無煙世代を育てる会代表。1945年、下妻市生まれ。成蹊大学附属高等学校から日本医科大学に進み、卒業後、日本赤十字社医療センター(旧日赤中央病院)第一外科、76年、水戸赤十字病院外科副部長として勤務後、平間病院院長。臨床経験を踏まえつつ、健康の科学、喫煙の害、高齢福祉の分野で活動を続けている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。