• ポイントキャンペーン

すべての子どもに豊かな育ちを―障害児保育30話

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 97p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784876995622
  • NDC分類 378
  • Cコード C0037

内容説明

日常のさまざまな場面でゆっくりと確実に、なによりも楽しく発達を遂げていく子どもたち。そうした子ども自身の育つ力を、しっかりと支える親や保育者の姿が、現場の発達相談員の緻密な目で語られている。

目次

まさか、わが子が障害児?
子育てを仲間のなかで
どこの地域にも専門施設を
専門施設と統合保育
専門施設から保育園へ
統合保育を実りあるものに
開放的な空間で育てる
ゆっくり外食を楽しむ
生活の主人公になる
子どもの出番をつくる〔ほか〕

著者等紹介

両角正子[モロズミマサコ]
1944年大阪府生まれ。1967年京都大学文学部卒業、1979年京都大学大学院教育学研究科博士課程修了。1984年『障害児教育実践体系』第4巻(分担執筆)旬報社。1994年ひまわり園発達相談員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まるいりんご

0
ひまわり園でのあれこれ。園の日誌を見ているようでした。読んだからといって、何かを学べるわけじゃない。2011/12/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2280041
  • ご注意事項

最近チェックした商品