地域研究叢書<br> 地域研究の問題と方法―社会文化生態力学の試み (増補改訂)

地域研究叢書
地域研究の問題と方法―社会文化生態力学の試み (増補改訂)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 388p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784876980840
  • NDC分類 290.1
  • Cコード C3325

内容説明

地域研究は、諸科学の再編成を促す活性剤でなければならない。社会文化生態力学(生態環境・社会制度・文化象徴を有機的に関係づける認識論)と、臨地研究法(地域にもぐり込み・周辺を流離し・高く飛び立ち俯瞰する方法論)をひっさげ、学際的研究を越えた地域研究のあり方を、体系的に示す。

目次

第1部 起―地域研究を見直す(地域研究のあり方)
第2部 承―地域研究を考える(「世界」としての単位;時間と歴史;臨地研究法;規程となる世界観の捉え方)
第3部 転―東南アジアを捉える(地域研究への道程;マレー世界;海域世界;文化の多様性―異相と多義)
第4部 結―地域研究に期待する(わける・つなぐ・くくる)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

samandabadra

0
地域研究と理論研究の結び目に関する考察 と 自分の研究調査地域である東南アジアからの知見をあわせた 非常に興味深い本。 海の近くに住むからといって漁師というわけでなく 畑を耕しているからといって定住しているわけではない人々の言及は あたらな考察へと導くヒントをくれた。 2009/10/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1882624
  • ご注意事項

最近チェックした商品